ご挨拶!

初めまして。
”心と身体と会社を守るトータルヘルスコンサルタント”
の髙橋礎(タカハシ タク)と申します。
この度『パーソナルトレーニング』と『理想の職場作り』を同時にお客様に提供するサービスを開始いたしました。
私はこれまでパーソナルトレーナーとして約10年活動して参りました。
前職はサラリーマンで数人の部下が所属していた部門のリーダー(管理職)であります。
この10年、たくさんのお客様のトレーニング指導に携わらせていただきました。(コンテストなどの指導を加えますと述べ20000人以上)
トレーニングによって見事にカラダが変化したお客様の喜びはトレーナーの私にとっても大変嬉しいものであります。
しかしながら、なかなか結果の出ないお客様もいらっしゃいます。
私の指導力不足もあるのは否めませんが、
もう一つの理由として『心』にお悩みを抱えていらっしゃるようにも見受けられました。
心のお悩み=ストレスを何とか解消出来ないかとまず始めに『栄養摂取』が必要なことに気づきました。
少しだけ専門知識ですが、『ストレス』を除去するホルモンを作るためには”ビタミンC”が必要であります。
また『体脂肪』を減らすためにもビタミンCが必須であります。
ストレス過多→ビタミンCが大量に使用される→体脂肪燃焼のためのビタミンCが足りなくなる。
このことにより、
ダイエットしてカッコ良いカラダを作る、美しいカラダを作る
からはかけ離れていくことになります。
しかし、
栄養をしっかり摂取してもやっぱり変わらない・・・人間のカラダは複雑で本当に難しい
それならば!!
ストレス自体を減らして行けば良いのでは!!!
そう考えたのです。
パーソナルトレーニングを受けられるお客様は非常に”健康志向”が高い方が多いです。
特に『経営者』の方々は、社員の家族の生活を支えている重大な責任を抱えていらっしゃるからか先程述べた”健康志向”が高いと感じています。
ここで『経営者』のお客様にフォーカスすることにいたします。
経営者のお客様のお話を聞いてみると
“人間関係”のお悩みをお持ちの方が非常に多いことが分かりました。
なんとかして改善出来ないものか?
私もサラリーマン時代、正しく”パワハラ”と呼ばれるような部下への対応をしておりお世辞にも”理想の職場”を担うリーダーではありませんでした。
そして、現在もその頃の自分のことを悔いております。
『もっとちゃんとしたやり方があったのではないか』と。
こんな経験もあり、原田教育研究所さまの認定資格
『理想の組織作り、理想の職場デザイナー』
を取得させていただきました。
話がながくなりますので簡潔に。
今後私がやりたいこと
身体(トレーニングや食事)
だけでなく
心(メンタルトレーニング、理想の職場作り)
へのアプローチで
真の健康作り
をお客様に実現して欲しいと思っております。
経営者の皆様が『真の健康』を手にいれることで、
職場の社員の皆様、ひいては社員のご家族の『幸せ』に少しでも近づけるのではと本気で考えております。
まだまだ始まったばかりのサービスではありますが、お客様に対して私が出来ることの全てを提供して行く所存です。
何卒、宜しくお願いいたします。